新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

enter の用法_57_自動詞_17_連語_9_enter on[upon] A_2

本日も前回の用法の続きです。

・No sooner did the new Board of Regents enter upon their duties than the University seemed to enter upon a new career of prosperity. (新理事会がその任務に就くやいなや、大学は新たな繁栄の道を歩み始めたかのようであった。) 

books.google.co.jp

【研究】1. enter upon a new career で「新たな仕事を始める」を意味します。上記の例文では意訳をしています。2. enter upon one's duties で「新たな任務に就く」を意味します。

次回からは名詞の用法を扱います。

enter の用法_56_自動詞_16_連語_8_enter on[upon] A_1

本日からは enter on[upon] A の用法を扱います。

・Therefore, he resolved to leave our band, and enter upon a new life. He would never have uttered a word to imperil the safety of his captain or his comrades. (そのため、彼は私たちのバンドを離れ、新たな人生を歩むことを決意しました。彼は、船長や仲間の安全を脅かすような言葉は決して口にしませんでした。) 

www.google.co.jp

【研究】enter upon a new life で「新しい生活を始める」を意味します。

次回も本用法を扱います。

enter の用法_55_自動詞_15_連語_7_enter into A_7

本日も前回の用法の続きです。

・If you want to enter into the spirit of things, cook up some of the nation's top dishes. (気分を盛り上げたいなら、日本のトップレベルの料理を作ってみてはいかがでしょうか。) 

www.collinsdictionary.com

【研究】1. enter into the spirit of things [it] で「夢中になる」「気分を盛り上げる」「雰囲気に溶け込む」などを意味します。2. この it や them は「漠然と状況」を意味しています。

 

次回からは enter on[upon] A の用法を扱います。

enter の用法_54_自動詞_14_連語_6_enter into A_6

本日も前回の用法の続きです。

 ・The ignorant folly of Sprout and his friends emerges when they all agree to enter into his joke and ignore what they ought to recognize as an ominous event for their white slave society.  (スプラウトたちの無知な愚かさは、白人奴隷社会にとって不吉な出来事だと認識すべきことを無視して、彼の冗談に付き合うことに同意したときに現れます。) 

books.google.co.jp

【研究】enter into A's joke で「A の冗談[ジョーク]を理解する」を意味します。

enter の用法_53_自動詞_13_連語_5_enter into A_5

本日も前回の用法の続きです。

 ・This translation from the Cottonian manuscripts in the British Museum retains the rhymes of the original, and helps a reader to enter into the spirit of a poem which has a healing message for our times. (大英博物館に所蔵されているコットンの写本からの翻訳は、原文の韻を踏んだまま、現代の癒しのメッセージを持つこの詩の精神に読者が入り込めるようになっています。) 

books.google.co.jp

【研究】enter into the spirit of a poem で「詩の精神 [心] がわかる」を意味します。

次回も本用法を扱います。