新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

be の用法_34_S be C_12

本日も前回の用法の続きです。・Tell me, I'm all ears. (どうぞ言ってください。注意して聞いていますから。) [基本動詞辞典] 【研究】これも前回の続きです。次回も本用法を扱います。

be の用法_33_S be C_11

本日も前回の用法の続きです。・He was all smiles. (彼は満面の笑みをたたえていた。) [基本動詞辞典] 【研究】C に「all + (人間の行為・動作の) 名詞」あるいは「all + 抽象名詞」が来れます。次回も本用法を扱います。

be の用法_32_S be C_10

本日も前回の用法の続きです。・A promise is a promise. (約束は約束 [いまさら反古にはできない]) [基本動詞辞典] ・A lie is a lie. (うそはうそだ [言い訳しても通用しない]) [基本動詞辞典] 【研究】S と C が同一語ということもあります。次回も本用法…

be の用法_31_S be C_9

本日も前回の用法の続きです。・What I told him was what she wanted to know. (私が彼に話したことを彼女は知りたがった;私が彼に話したことは彼女が知りたがっていたことであった [2 通りの意味にとれる]) [基本動詞辞典] 【研究】1. C には what 節も来…

be の用法_30_S be C_8

本日も前回の用法の続きです。・What delighted me most was that they were singing for the pure joy of it. (私をもっとも喜ばせたことは彼らが心から楽しんで歌っていることだった。) [基本動詞辞典] 【研究】S と C に節を取ることがあります。次回も本…

be の用法_29_S be C_7

本日も前回の用法の続きです。・My aim is to help you to live a more fulfilling and productive life. (私の目的は、これまでよりもさらに充実した実りのある人生を送ってもらう手助けをすることにあります。) Facebook 【研究】C に to 不定詞を取ること…

be の用法_28_S be C_6

本日も前回の用法の続きです。・Today my son is being Napoleon. (今日、うちの息子はナポレオン役です。) Studies on Copular Sentences, Clefts and Pseudo-Clefts - Renaat Declerck - Google ブックス 【研究】上記のように、play the part of...や pre…

be の用法_27_S be C_5

本日も前回の用法の続きです。・Don't be a nuisance to others, particularly at night. (特に夜中は、他の人に迷惑をかけないように。) http://www.familymosaic.co.uk/you-and-your-neighbours/index.html 【研究】通例、命令文は不可ですが、一時性を表…

be の用法_26_S be C_4

本日も前回の用法の続きです。・He is being a fool. (彼は馬鹿なことをしている。) Debunked: Global Dimming vs. Global Brightening, as evidence for Geoengineering or Chemtrails | Metabunk 【研究】通常、進行形は不可ですが、C が主語の一時的な状…

be の用法_25_S be C_3

本日も前回の用法の続きです。・'Who is that? ' 'It's me [him, the policeman]. (「だれだ」「私だ[彼だ、警察だ]) [基本動詞辞典] 【研究】It' me. は口語としては確立しています。三人称では It's she [he]. が普通です。次回も本用法を扱います。

be の用法_25_S be C_2

本日も前回の用法の続きです。・We would like to have all the money by today but next Monday is acceptable. (今日中に全額お支払いいただきたいのですが、次の月曜日でも結構です。) 01-16-2015 - Afternoon Announcements - 2014-2015 School Year 【…

be の用法_24_S be C_1

本日は S be C の構文です。・Tomorrow is Monday. (明日は月曜日だ。) [基本動詞辞典] 【研究】C は名詞あるいは形容詞が可能です。次回も本用法を扱います。

be の用法_23_be + M (物 [事] が起きる)_5

本日も前回の用法の続きです。・I am for [against] capital punishment. (私は死刑には賛成 [反対] だ。) [基本動詞辞典] 【研究】上記も本用例にカテゴライズできます。次回は S be C を扱います。

be の用法_22_be + M (物 [事] が起きる)_4

本日も前回の用法の続きです。・Mice have been at the food. (ねずみが食べ物をガリガリとやっていた。) [基本動詞辞典] 【研究】1. ここは「目的」を表す前置詞句が来ている例です。2. 本例文は、「完了」用法です。次回も本用法を扱います。

be の用法_21_be + M (物 [事] が起きる)_3

本日も前回の用法の続きです。・Are you for Lodon? (ロンドンに行かれますか。) [基本動詞辞典] 【研究】M には、目的、立場、手段を示す副詞的補語が来ます。次回も本用法を扱います。

be の用法_20_be + M (物 [事] が起きる)_2

本日も前回の用法の続きです。・The funeral was on Sunday. (葬式は日曜日に行われた。) Smoke - Donald E. Westlake - Google ブックス 【研究】上記は be + [時を表す副詞] の例です。次回も本用法を扱います。

be の用法_19_be + M (物 [事] が起きる)_1

本日からは「be + M (物 [事] が起きる)」を扱います。・ Ted, the wedding was yesterday. (テッド、昨日、結婚式があったよ。) How I Met Your Mother: Happily Ever After Episode Trivia - TV.com 【研究】M は「時」「場所」を表す副詞が来ます。次回も…

be の用法_18_存在する_18

本日も前回の用法の続きです。・On the platform there was a strange-looking old man. (プラットフォームには奇妙な風体の老人がいた。) [基本動詞辞典] 【研究】1. 「場所」「方向」「順番」などを表す副詞が文頭に出ると倒置が起きます。2. 但し、主語が…

be の用法_17_存在する_17

本日も前回の用法の続きです。・There is the most beautiful girl working here. (ここではまれに見る美しさの女性が働いている。) Sitting in best pizza place. There is the most beautiful girl working here. And on to of that she has a nice body …

be の用法_16_存在する_16

本日も前回の用法の続きです。・We opened the door--and there was Juan. (戸を開けるとジュアンがいたのだよ。) [基本動詞辞典] 【研究】基本動詞辞典では「人 [事物] の存在について聞き手の注意を引こうとする時、固有名詞やthis などを冠した語、目的格…

be の用法_15_存在する_15

本日も前回の用法の続きです。Q: What's worth visiting here? (この土地で訪れてみる価値のあるのはどんなところですか。) A: There's the park, a very nice restaurant, and the library. That's all as far as I'm concerned. (公園、すてきなレストラン…

be の用法_14_存在する_14

本日も前回の用法の続きです。a. The dog is at the gate. (その犬は門のところにいる。) b. There is a dog at the gate. (その門に犬がいる。)【研究】a. は「存在する場所」に、b. は「存在すること」に意味の重点があります。次回も本用法を扱います。

be の用法_13_存在する_13

本日も前回の用法の続きです。・For there to be life there must be air and water. (生物が存在するには空気と水が不可欠である。) [OALD, 基本動詞辞典] 【研究】上記は there be 構文の変形です。次回も本用法を扱います。

be の用法_12_存在する_12

本日も前回の用法の続きです。・Here we are. (さあ着きましたよ。) [Wisdom 英和] 【研究】主語が代名詞の場合は、倒置が起きません。次回も本用法を扱います。

be の用法_11_存在する11

本日も前回の用法の続きです。・In the garden was an old bench. (その庭には古いベンチがあった。) [Wisdom 英和] 【研究】「場所」を表す副詞が文頭に来ると、S と V を入れ替える倒置が起きます。次回も本用法を扱います。

be の用法_10_存在する_10

本日も前回の用法の続きです。・If you depart from Yokohama, Odoriko is faster than Shinkansen because Shin-Yokokohama station on Shinkansen is 4 stations away from Yokohama station. (横浜から出発するならば新幹線よりも踊り子の方が早く着きま…