新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

make の用法#11_(発言・行為など) をする(3)

本日は前回の続きです。

・make a bow (=bow)
→The man made a bow to the king. (彼は王の前でうやうやしく頭を下げた。) Confusing Words Clarified: Group B; Homonyms, Homophones, Homographs, Synonyms, Polysemes, etc. - Word Information
【研究】ジーニアスには、「身分の高い人に対しては before」という記述があります。
・make a change (=change)
→Remember, it's never too late to make a career change. (覚えておいて欲しいのは、転職に遅すぎるということはないということです。) Yahoo
・make a comparison (=compare)
→In general, it would be difficult to make a fair comparison between the two different contrast mechanisms since the data acquisition conditions are different. (一般に、この 2 つの対照的なメカニズムを公正に比較するのは難しいでしょう。というのも、データ収集状況が異なるためです。)
・make a curtsy (=curtsy)
→According to the tradition of the ball, the present maidens should make a curtsy to the royal members. (舞踏会の伝統によると、参加する未婚の女性は、王族の方々にうやうやしくお辞儀をしなくてはならない。) http://zhangone.blogge.rs/tag/tiffany-jewelry/
【研究】make a bow との違いは、"usually done only by girls and women; as a sign of respect", "bending the knees; a gesture of respect made by women" という点です。

次回も本構文の続きを扱います。