新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

see の用法_#40_知覚動詞_3

本日は「知覚動詞」の続きです。

・Officers have arrested a man who was seen running from a burning truck in south Seattle on Saturday. (警官は、土曜日、シアトル南部で、炎上しているトラックから逃げ出すところを目撃された男を逮捕しました。) http://www.king5.com/video/featured-videos/Police-arrest-man-seen-running-from-burning-truck-122424659.html
【研究】①see O doing は受け身が可能です。この受動態では、話し手の直接的な知覚を表します。②上記の英文では to run も可能ですが、あえて running を使用することで目の前でその光景が繰り広げられているようなイメージを出しています。
・Then Mr Horrocks was seen to run to the balcony and leap over it and jump into the river. (その後、ホロックス氏はバルコニーを駆け上がり、それを飛び越え、川にジャンプする姿が目撃された。) http://www.thenorthernecho.co.uk/news/9159308.21_year_old_barman_dies_in_river_plunge/
【研究】①記述するまでもなく、受動態で原形不定詞は to 不定詞になります。 ② see O doing の受け身と異なり、see O do の受け身は、「一般に話して自身の直接知覚・経験は表されず第三者の経験を伝え 'see that' の意に近接する」(英語基本動詞辞典)。③学校英語的な説明、He was seen to run away by me. はネットでも山ほど見られますが、極めて不自然な表現ということになります。

次回も本用法を扱います。