新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

should の用法_9_〜すべきである_9

本日は前回の用法の続きです。

・With all his money, he should worry about a little thing like $5! (あれほどの金を持っているのに、5 ドル程度気にするなんて[⇔こんなはした金、気にする必要はないのに]。) http://paramountenglish.com/English%20Grammar/Helping%20Verbs/Should/p-1.htm
【研究】① 反語的あるいはやや滑稽な意味を表して、「〜する必要はないのに」を意味することがあります。これは ought not to do と同じ意味を表し、should worry の形で使用します。② しかし本用法はかなり限定的に使用されるもので一般用法として積極的に使用するのは避けた方が良いでしょう。ネットで検索しても、辞書や語法関連のサイトしかヒットしません。

次回は、「当然〜のはずだ」を意味する should を扱います。