新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

hold の用法_11_他動詞_11_保つ・続ける_6

本日も前回の用法の続きです。

・The expert treated a portion of the netting of that dress with a solution of nitro-cellulose, and testified that it flared up in a flash of flame when touched with a lighted cigarette or match. He could not thus ignite the unsized netting, testifying in this respect that he had to hold a lighted match against the unsized netting to get it to burn, and when it did burn, it burned very slowly. He said that neither gelatine nor starch would produce the flash flame which the sized or tested material produced. (専門家は、そのドレスの網の一部をニトロ・セルロースの溶液で処理し、火をつけたタバコやマッチで触ると閃光のように燃え上がったと証言した。この点で、彼はサイズのない網に火をつけたマッチを当てなければ燃えなかったし、燃えたとしても非常にゆっくりと燃えたと証言した。彼は、ゼラチンもデンプンも、サイズ調整されたものや試験されたものが発する閃光のような炎は出ないと言った。) 

https://casetext.com/case/noone-v-perlberg-inc

【研究】hold a lighted match against A で「A に火のついたマッチを押し当てる」を意味します。

次回も本用法を扱います。