新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

make の用法#9_(発言・行為など) をする(1)

本日は、「(発言・行為など) をする」を意味する make を扱います。

・Researchers make an important discovery in the fight against malaria and bacterial disease. (研究者たちは、マラリア菌とバクテリア菌の闘いで重要な発見をした。) http://www.las.illinois.edu/news/2010/bacteria/
・Sinclair made a throwing motion with a soda can in his hand but did not toss the can at Williams... (シンクレアは手に持っていたソーダの缶を投げるふりをしたが、ウイリアムズにその缶を投げることはなかった...。) Cops: Man beaten with pipe, answers with machete - Connecticut Post
・At the same time he made chemical experiments. (同時に彼は、化学実験を行った。) (Popular Science)
What error was made in the following HTML code?: (次の HTML コードではどのような間違いがあるでしょうか。) (New Perspectives on Creating Web Pages with HTML, XHTML and XML, Patrick Carey)
【研究】①動詞派生の名詞が目的語に来ます。②目的語はしばしば不定詞を伴いますが、複数名詞が来ることもあります。③受動態も可能です。

次回も本用法の続きを扱います。