新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

be の用法 _30_S は C (形容詞) である_3

本日も前回の用法の続きです。

・He is being silly on Skype. (彼は Skype でふざけています。) YouTube
・My 1973 Super Beetle (1600 engine) finally got back on the road after 17 years the other day, but now the car is being difficult! (先日、私の 1973 年度製の Super Beetle (1600cc) をついに公道で走らせましたが、もう走りが怪しくなってきました。) TheSamba.com :: View topic - First Gear sometimes works fine, sometimes bogs down?
【研究】1. be being C では C の一時性が強調されます。2. 通常「人」などの生物主語になることが多くなりますが、擬人化すれば「事物」も主語に来れます。

次回も本用法を扱います。