新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

hold の用法_78_連語_28_hold onto A_4

本日も前回の用法の続きです。

・Life is way too precious and too short to hold onto old grudges. Sometimes, forgiving, forgetting, and just letting go can add years to your life as well as make it a lot more productive. What’s more is that you’ll likely notice fewer wrinkles from less frowning, especially around the eyes and on the forehead, as well as more vibrant looking skin from lower blood pressure, less depression, less stress, less anxiety, and overall better physical, psychological, and spiritual well-being. (人生はあまりにも貴重で短いので、古い恨みを抱え続けるべきではありません。時には、許し、忘れ、ただ手放すことで、寿命が延びるだけでなく、はるかに生産的な人生を送ることができます。その上、しかめっ面をすることが減るため、特に目や額の周りのしわが少なくなることにも気づくでしょう。さらに、血圧の低下、抑うつの軽減、ストレスや不安の減少により、肌の輝きが増し、全体的に身体的、心理的、精神的な健康が向上します。) 

doctorbinder.com

【研究】hold onto old grudges で「昔の恨みを抱え続ける」を意味します。

次回も本用法を扱います。