新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

more or less が表す複数の意味

本日から数回にわたり more or less を取り上げます。この語句は状況により微妙にニュアンスが異なります。具体例を挙げながら解説しましょう。

(1) approximately (約〜): 数詞 (あるいは数詞相当語句) を修飾
・It's 100 kilos, more or less. (約 100 キロかそこらだ。)
・There are more or less 10 people per hour connected to the website: http://d.hatena.ne.jp/jay0123/. (1 時間あたり約 10 人が当該サイトにアクセスしています: http://d.hatena.ne.jp/jay0123/)
→後置修飾が一般的ですが、前置修飾も見られます。

(2) somewhat, to a varying or undetermined extent or degree (多かれ少なかれ): 名詞・形容詞を修飾
・[名詞] Some people here are more or less a teacher to me in the way they say or do things. (ここにいる何人かはその発言や行動において、多かれ少なかれ私にとって教師だ。)
・[形容詞] Anyone more or less familiar with the history of science knows that sudden progress in science is always linked with the appearance of a great personality. (多少なりとも科学史に通じている人は皆、科学の急激な進歩は常に偉大な人物の出現に関係することを認識している。) http://actazool.nhmus.hu/48suppl1/commem.pdf

次回も引き続き、more or less を取り上げます。