新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

do の用法_#12_do -ing

本日は do -ing の構文を扱います。前回の用法の続きですが定冠詞 the が抜けている構文です。

・I am in China now, but I am returning home to start a business because I can't do lecturing anymore. (私は今、中国にいますが、ビジネスを立ち上げるために帰国予定です。というのは、もう教えることを仕事にはできないからです。) http://www.ibstales.com/i_hate_ibs.htm
・I have to do reviewing on many documents. (私は数多くの文書を入念に調べなければならない。) http://us.generation-nt.com/answer/reviewing-toolbar-help-196842901.html
【研究】無冠詞で doing を伴う場合、「職業として行う」の意味になります。

次回は、「必要な処理を行う」を意味する do を扱います。