新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

give の用法#39_givenの前置詞用法

本日は given の前置詞用法を扱います。「〜が与えられると」が原義に近い訳ですが、これから発展して「〜を考慮すると」なども訳も用いられます。規範文法的には通常「独立分詞構文」と考えますが、すでに前置詞化あるいは接続詞化していると判断して、本ブログでは「前置詞」あるいは「接続詞」として扱います。この点、あらかじめご了承ください。

Given good health care, wolfdogs can live to be very old. (健康面に配慮すれば、ウルフドッグは長生きします。)
Given your experience, you probably have enough confidence that you will be able to defend yourself on a basic level. (これまでの経験を考えると、本格的な喧嘩にならない限り、自分自身を守れる自信が十分あるのでしょう。) do you think i can defend myself in a fight? | Yahoo Answers
・...given any two cars x and y, then either x is faster, y is faster or they have the same speed. (x と y という任意の車が 2 台あり、x が速い、y が速い、またはどちらも同じ速度とします。) http://www.econ.ucla.edu/sboard/teaching/econ11_09/econ11_09_lecture2.pdf
【研究】「〜と想定すれば」という意味で、計算や推論でも用いられます。

次回は give の接続詞用法を扱います。