新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

hand の用法_2_名詞_2_手・前肢・(カニなどの)ハサミ_2

本日も前回の用法の続きです。

・He took my hand. “Because it's in the past and there's nothing I can do about it.” Kit had always been annoyingly good at looking like nothing bothered him and I'd always had trouble seeing through him.(彼は私の手を取り「それは過去のことで、もう何も変えられないからだよ」と彼は言ったのです。キットはいつも何も彼を困らせていないかのように振る舞うのが上手で、私はいつも彼の真意を見抜くのが難しかったのです。) 

www.google.co.jp

【研究】1. take A's hand で「A の手を取る」を意味します。これは take A by the hand と同義になります。2. “take A's hand”と"take A by the hand"は似ていますが、微妙な違いがあります。”take A's hand":これは一般的に、一方の人が他方の手を握る行為を指します。これは友情、愛情、慰めなど、さまざまな感情を伝えるために行われます。”take A by the hand":これは通常、一方の人が他方の手を握り、特定の場所へ導く行為を指します。この表現は、文字通りの意味 (物理的に誰かを導く)だけでなく、比喩的な意味 (誰かを指導または助ける) でも使われます。したがって、これらの表現は似ていますが、”take A by the hand"はより具体的な行動や目的を示す傾向があります。

次回も本用法を扱います。3. take の代わりに hold や grab なども同じ構文を取ります。