新Jay's時事英語研究

実際の翻訳案件ではよく見かけるものの、一般の辞書や規範文法書ではなかなか理解できない用法などを集めて解説します。 加えて、辞書では見出語だけで例文がないものも集めて用例解説します。

hold の用法_26_他動詞_26_思う・判断する_1

本日からは「思う・判断する」の用法を扱います。

・The intervening years have seen a network of organizations grow up around the issue — groups such as the consortium, and the closely affiliated United Students Against Sweatshops — and put pressure on the companies. But the accidents continue. Though analysts say major companies have become stricter about conditions in the factories they use, they still hold that the industry as a whole is too loosely regulated and that the major brands and retailers are largely immune from formal responsibility. (この数年の間に、コンソーシアムや関連団体である「学生労働者搾取工場反対連合」など、この問題をめぐる組織のネットワークが発展し、企業に圧力をかけるようになった。しかし、事故は後を絶たない。アナリストによれば、大手企業は使用する工場の状況について厳しくなってきてはいるものの、業界全体としての規制は緩く、大手ブランドや小売業者は正式な責任からほとんど免れているというのが現状だ。) 

www.washingtonpost.com

【研究】1. hold that SV...で「〜だと思う」を意味します。2. フォーマルな文脈や、強い信念や長期間にわたる確固たる意見を表現する際に使用されます。学術的な議論や法的な文脈などで見ることが多い表現です。

次回も本用法を扱います。